近隣の放課後デイより

2016年04月30日

昨日、放課後デイ等を経営されているNPO法人さんからお問い合わせを頂きました。

お話をしながら、平成27年4月に財務省の提案を思い出しました。

・障害者の地域生活を推進するために、インフォーマルサービスの利用等を進めつつ、一部のサービスについて地域の事情に応じて効率的にサービスをていきょうする枠組みの活用

・支援を必要とする度合いに応じてサービスが提供される仕組みへ飲み直し

・通所サービス利用者に対する食費負担軽減措置の見直しを含む利用者負担のあり方の見直し

介護報酬だけでなく障害福祉の方でも、これから色々と報酬にメスが入ることが予想されます。

「放課後デイって儲かるらしいよ」といった噂で、放課後デイを検討されている介護事業者様も多く見受けられます。当然ですが、開設すれば誰でも儲かるといったサービスはこの世に存在しません。いろいろな課題、潜在的課題をいかに柔軟に早急に対応できるか。

弊社では、放課後デイ等の障害福祉のお客様も多くいらっしゃいます。ぜひご相談ください!


« 前月へ  2025年09月  次月へ»

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

月別記事一覧

お問い合わせ

アシタエ税理士法人

〒185-0012
東京都国分寺市本町2-12-2
大樹生命国分寺ビル7F(国分寺駅から徒歩3分)
TEL:0120-268-074

このページの先頭へ

アシタエ税理士法人

0120-268-074
電話受付時間 月〜金9:00〜17:00